EVENT
イベント情報
中小企業のためのサイバーセキュリティセミナー
- 日付
- 2023.11.21 Tue - 2023.11.21 Tue
- 時間
- 13:30~15:00
- 会場
- ビエント高崎 ビッグキューブ ミーティングルーム
- 参加対象
- 高崎卸商社街協同組合 組合員・賛助会員


高崎卸商社街協同組合 組合員・賛助会員向け
近年、サイバー攻撃事例の脅威が増大しています。しかしながら中小企業においてはいまだ攻撃に対する認識が十分でなく、対策を講じている企業は多いとはいえない状況です。
最近では大企業を狙う際の踏み台として取引先等である中小企業が狙われるケースが増えており、攻撃を受けてその影響が大企業に及んだ場合、それが原因で取引が継続できなくなるケースも散見されます。
このようにサイバー攻撃に対する備えは経営上避けては通れない大きな課題になりつつあります。そこで本セミナーでは企業が事前に講じておくべきサイバー対策のポイントを解説致しますので、ご参加の程お願い申し上げます。
第一部 サイバー攻撃の実態と対策のポイントセミナー
【講師】
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクコンサルティング本部
辻本 竜一 氏
1. サイバーセキュリティー組織の必要性
2. 中小企業におけるサイバーリスク対応体制
構築のポイント
●組織体制整備のポイント
●防御・検知のポイント
第二部 群馬県警現役警察官が語るサイバー被害の実態
【講師】
群馬県警察サイバーセンター
警部補 中村 直人 氏
情報処理安全確保支援士
JASA公認情報セキュリティ監査法人補
被害現場の捜査をしているからこそ語れる、サイバー犯罪による被害のリアルな実態と、経営者が責任者として考えておくべきこと
第三部 中小企業が行うべき基本的な対策について
【講師】
株式会社アサヒ商会
代表取締役 広瀬 一成 氏
IPA情報セキュリティプレゼンター
システムや装置の前にまずここから。
中小企業が行うべき基本的な対策について
お問い合わせ先
- 主催
- 高崎卸商社街協同組合
- TEL
- 027-361-8243