過去の様子
2024.06.20
2024年 春の上州どっと楽市

2024年 春の上州どっと楽市
来場者:15,000人
開催日時 | 2024年4月20日(土)、21日(日) 午前9時~午後4時 |
---|---|
天気 | 初日=晴れ、2日目=くもり |
来場者 | 15,000人(初日7,700人、2日目7,300人) |
出店者 | 74社(うち組合員・賛助会員15社) |
後援 | 群馬県、高崎市、高崎商工会議所、群馬県中小企業団体中央会、群馬県観光物産国際協会、東日本旅客鉄道㈱高崎支社、東日本電信電話㈱群馬支店、上毛新聞社、朝日新聞前橋総局、毎日新聞前橋支局、読売新聞前橋支局、産経新聞前橋支局、東京新聞前橋支局、群馬テレビ、FM群馬、ラジオ高崎、ジェイコム群馬 |


イベント
①ガラポン大抽選会:抽選補助券(1会計500円以上で1枚配布)5枚で、抽選会に1回参加でき、時間帯によっては、行列ができた。
②群馬の地域キャラ:タカポン・おちゅんが来場し、ランダムに会場内に出没した。
③群馬県警察音楽隊:警察音楽隊による演奏が公園で行われた。
④カバーバンドフェス:CHAGE and ASKAのカバーバンド等による演奏が公園で行われた。
⑤ぐんまちゃんキャラバン隊:ぐんまちゃんによるショーが公園で行われ、小さい子供に人気があった。
⑥デクシークイーンズ:沖電気工業㈱の有志を中心に結成されたジャズバンドの演奏が公園で行われた。
⑦MAVIオリエンタル:ドラマ等で注目のベリーダンスが公園で行われた。
⑧襲雷舞踊団:襲雷舞踊団による雷舞パフォーマンスが公園で行われた。
⑨スピンボール作り(日本ボーイスカウト群馬県連盟)、ポニーふれあい体験、芝生あそび・スポーツ体験、ペガサス野球教室が公園で行われた。
⑩警察コーナー:第一駐車場でパトカーや白バイの乗車体験が行われ、小さい子供に人気があった。
⑪富岡製糸場PR、鉄道フェスタ、木工体験教室がビッグキューブのロビーで行われた。
⑫その他イベント:オカリナ演奏、バンド演奏(真木病院関係者)、大道芸が会場内で行われた。

ガラポン抽選会

群馬の地域キャラ:タカポン

警察音楽隊

カバーバンドフェス

デクシークイーンズ

MAVIオリエンタル

襲雷舞踊団

日本ボーイスカウト群馬県連盟

警察コーナー

富岡製糸場PR

バンド演奏

高崎高等特別支援学校による販売