過去の様子
2021.10.23
2021年 秋の上州どっと楽市

第29回上州どっと楽市 同時開催:高崎問屋街まちなかお得市
来場者3,500人(1日のみ開催)
開催日時 | 2021年10月23日(土)午前9時~午後4時 |
---|---|
天気 | 晴れ(最高気温18℃) |
来場者 | 7,000人(初日3,800人、2日目3,200人)※入場券による実数 |
出店者 | 45社(ビッグキューブ内32社、屋外7社、キッチンカー6社) |
後援 | 群馬県、高崎市、高崎商工会議所、群馬県中小企業団体中央会、群馬県観光物産国際協会、東日本旅客鉄道㈱高崎支社、東日本電信電話㈱群馬支店、上毛新聞社、朝日新聞前橋総局、毎日新聞前橋支局、読売新聞前橋支局、産経新聞前橋支局、東京新聞前橋支局、群馬テレビ、エフエム群馬、ラジオ高崎、ジェイコム群馬 |
地域経済の活性化を目的として、今回で29回目となる上州どっと楽市をビエント高崎で2年ぶりに開催した。今回の楽市は1日のみの開催とし、外部出店者の数を絞る等、通常の楽市より規模を縮小して開催した。その為出店者数は45社と前回(2019年秋の楽市77社)より少なかった。天候については一日晴れだったが、午後少し風が強かった。当日は開会約30分前より行列が始まり、開会時には約200名の行列ができた。来場者数は3,500人(入場券による実数)で、来場者のカウントの仕方の違いもあり前回(2日間で40,000人)より大幅に減少した。




イベント
- 来場者プレゼント企画:後日抽選で2,000円のギフトカードを50名にプレゼント。
- 群馬の地域キャラ:タカポン・おちゅん・群馬の鶴子さんが来場し、ランダムに会場内に出没した。
- フラダンスショー:本格的なフラダンスショーが公園で行われた。
- ポチッとくん体操:群馬テレビのキャラクターであるポチッとくんのイベントが公園で行われた。小さい子供に人気があった。
- タカサキシティバンド:ジャズライブが公園で行われた。観覧客を含め大いに盛り上がった。
- キッズミュージカル:子供によるミュージカルが公園で行われた。出演者の家族が観覧に来ているように見受けられた。
- ダイヤモンドペガサス野球教室:公園でペガサスの選手・スタッフによる野球体験が行われた。
- ポニーふれあい体験:公園でポニーとのふれあい体験が行われ、小さい子供に人気があった。
- 移動水族館:公園で魚やヒトデ等のふれあい体験が行われ、行列ができる等人気があった。
- その他:富岡製糸場世界遺産PR、警察ボランティアPRが行われた。
同時開催:「高崎問屋街 まちなかお得市」
「高崎問屋街 まちなかお得市」と称して、ビッグキューブ周辺の店舗や企業の社屋で、お得な商材や掘り出し物を販売するセールを行った。飲食店では、特別サービスや限定メニューが提供された。
